妊婦一般健康診査

更新日:2025年04月01日(火) 09時00分

妊娠届出をされた方に、母子健康手帳と同時に妊婦一般健康診査受診票をお渡ししています。

※他市町村に転出された場合、富山市の受診票は使用できません。
転出後の助成等については新住所地の市町村に問い合わせください。

1. 県内の産婦人科病(医)院等で受診される場合

妊婦一般健康診査受診票を窓口に提出してください。基本的な定期妊婦健康診査の料金は無料になります。

 

2. 県外の産婦人科病(医)院等で受診される場合(里帰り出産等) 

里帰り出産等のために、自費で基本的な定期妊婦健康診査を受診した方に対して、妊婦一般健康診査費用の一部を申請により助成します。

※妊婦精密健康診査は、県内の産婦人科病(医)院での受診に限ります。

助成対象

  1. 妊婦一般健康診査受診日に富山市に住所のある方
  2. 富山市の妊婦一般健康診査受診票の交付を受けた方
  3. 県外の産婦人科病(医)院外来・助産師外来、又は開業助産所で妊婦一般健康診査を受診された方

助成内容

妊婦一般健康診査(保険診療分は除く)に要した費用について一部助成します。

※ 自由診療で行う妊婦健康診査への公費負担が趣旨であるため、保険診療として行った治療及び検査については、助成の対象になりません。また、助成の対象となる健診内容は、原則、富山市妊婦一般健康診査受診票に記載されている項目となります。(文書料・教材費などは助成対象外となります)

※ 受診毎に、市が定めた助成額を限度として助成します。健診料金は各々の産婦人科病(医)院等で異なりますのでご了承ください。

申請方法(本人以外の申請も可)

妊婦一般健康診査最終受診日から1年以内に行ってください。

※窓口での申請が期限を過ぎる場合は、期限内に下記問い合わせ先にご連絡ください。

下記の申請に必要なものを持参し、申請窓口で手続きを行ってください。

申請に必要なもの・確認事項

  必要なもの 確認・留意事項
1 領収書(レシート不可)と診療明細書 妊婦健診受診日毎に、1) 産婦人科病(医)院名又は助産所名、2) 健診受診日、3) 妊婦氏名、4) 健診料金(保険診療分は除く)が明記され、5) 領収印のあるもの
2 富山市妊婦一般健康診査受診票兼健康診査費請求書 太枠内(妊婦氏名、住所、電話番号、生年月日、職業、世帯主)をご自身で記入してください。
3 母子健康手帳の妊婦健診を受診したことが分かる箇所の写し 助成金の申請をする妊婦健診受診日の結果が記載されていること
4 本人名義の金融機関の通帳 ゆうちょ銀行の場合、振込用の店名・貯金種目・口座番号が記載されているもの
※本人名義の口座をお持ちでない場合は、委任状が必要です。
5 印鑑 シャチハタは不可。

※ 申請窓口で

  • 富山市妊産婦・乳幼児(1か月児・新生児聴覚検査)健康診査費助成申請書 PDF
  • 委任状(必要時のみ)PDF

を記入してください。

助成限度額 

○令和6年度・7年度受診分について
(医療機関の場合)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
令和6年度
 
 
 
 
 
 
令和7年度
第1回(子宮頚部がん検診を含む) 20,960円 20,880円
第1回(子宮頚部がん検診を含まない) 17,200円 17,230円
第2回から第5回 5,990円 6,010円
第6回 11,590円 12,450円
第7回 5,990円 6,010円
第8回 11,630円 11,830円
第9、10回 4,500円 6,010円
第11回 7,750円 7,870円
第12回から第14回 4,500円 6,010円

 

 



 

 

 

(助産所の場合)

  令和6年度 令和7年度
第2回から第14回(第6、8、11回を除く) 4,500円 4,500円

※健診料が限度額より少ない場合は、その額が助成金額となります。
※限度額は、各回の検査内容に見合った額で設定されています。受診票に記載のない検査に要した費用は、対象になりません。

入金

市へ申請手続き後、書類審査を行い、指定された金融機関の口座に振り込みます。

申請窓口

各保健福祉センター・富山市役所こども健康課

 

お問い合わせ

こども家庭部  こども健康課 電話番号 076-443-2248
中央保健福祉センター 電話番号 076-422-1172
南保健福祉センター 電話番号 076-428-1156
北保健福祉センター 電話番号 076-426-0050
大沢野保健福祉センター 電話番号 076-467-5812
大山保健福祉センター 電話番号 076-483-1727
八尾保健福祉センター 電話番号 076-455-2474
西保健福祉センター 電話番号 076-469-0770

 

Adobe Readerのダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
「Get ADOBE READER」ボタンをクリックしてください。