富山市立音川保育所

更新日:2022年4月1日(金)

富山市立音川保育所

郵便番号 939-2632
住所 富山市婦中町外輪野832
地図へリンク
電話番号 076-469-2001
FAX番号 076-469-2001

 

交通手段(路線名) 最寄駅/停留所等 所要時間
富山地鉄バス(山田線) 音川 徒歩1分
JR高山本線 速星駅 車15分

保育所概況

定員

35人

受入年齢

生後8週間から就学前

開所時間

月曜日から土曜日 7時30分から18時

特別保育事業

親子サークル

年7回開催し、保護者同士の情報交換、子ども達の交流の場として、子育てについての情報や遊びの提供をしたり、
子育ての悩みの相談に応じたりします。9時30分~11時30分

地域との交流

地域や自然とのかかわりを通して豊かな想像力と生きる力
の基礎を養い、思いやる心を育みます。
1.地域ボランティアとの交流
・音川お話の会(絵本の読み聞かせ)
・ねいの里探検
2.その他の交流
・小中学生(運動会、いも苗植え・掘り、14歳の挑戦
・世代間交流(じゃがいも掘り、ぶどう狩り、
光寿ふれあい会、地域感謝の集い)

スマイル保育 在宅の障害を持つ幼児を対象に週1回から2回(9時30分~
11時30分)
特性に応じた個別指導をします。保護者同伴でおいでください。

保育方針

  • 一人一人の子どもが、心身ともに安心して生活できるようにする。
  • 自然に恵まれた環境の中で四季を感じ、丈夫な体と豊かな情緒を育む。
  • 仕事と育児の両立支援を積極的に行い、保護者や地域に寄り添う保育所づくりを目指す。

保育目標

  • 心身ともに健康な子ども
  • 思いやりのある子ども
  • 主体的に行動できる子ども

年間主要行事

行事内容
4月 進級式、入所式、交通安全教室、保育参観、保護者会総会
5月 遠足、祖父母参観(5歳児)、さつまいも苗植え
6月 個別懇談会、地域敬老会
7月 じゃがいも掘り、七夕の集い、水遊び、祖父母参観(3.4歳児)
8月 立山青少年自然の家体験活動(5歳児)
9月 ぶどう狩り、運動会、栗拾い
10月 遠足、いも掘り交流会、校下文化祭、住民運動会、光寿会ふれあい会
11月  
12月 クリスマス会、生活発表会、地域感謝の集い
1月 個別懇談会(0~5歳児)
2月 豆まき、縄跳び会、保育参観、保護者会総会
3月 ひなまつり会、お別れ週間、修了式、祖父母感謝の集い

月例行事

  • 身体計測
  • 交通安全指導
  • 災害時対応訓練
  • 不審者対応訓練(年3回)

保健行事

  • 内科・歯科健診
  • 尿・しらみ検査
  • 視力測定

第三者評価受審

令和3年度受審                                                        (評価機関:社会福祉法人富山県社会福祉協議会)

その他

音川お話の会「絵本の読み聞かせ」、自動車文庫、ねいの里探検(5歳児)、サッカー教室(4・5歳児)、体操教室(4・5歳児)