保育施設概要(しんでん保育園)
更新日:2023年9月1日(金)
このページに関するお問い合わせ
こども保育課・入所認定係
電話:076-443-2165
しんでん保育園について紹介します。
施設の概要
| 施設名称(略称) | しんでん保育園 |
| 公私・施設種別 | 私立認定こども園(幼保連携型) |
| 設置者 | 社会福祉法人わかば福祉会 |
| 利用定員(2・3号) | 130名 |
| 所在地 | 富山市八尾町新田236番地2(MAP) |
| 小学校区 | 保内小学校 |
| 電話番号 | 076-454-2746 |
| 入所可能年齢 | 生後8週から |
| 開所時間 | 平 日 7:00~20:00 土曜日 7:00~20:00 日曜・祝日 8:30~17:30 |
特別保育について
| 一時保育 | 平日のみ実施 |
| 休日保育 | 実施あり |
| 年末保育 | 実施あり |
| 体調不良時対応型病児保育 | 実施あり |
| 親子サークル | 年30回 登録制 |
| 地域活動事業 | 一時保育、休日保育を実施しています。 施設訪問や地域の高齢者との世代間交流活動を行っています。 体調不良児対応型病児保育事業を行っています。 |
施設の特色等について
| 保育目標 | ・健康な子ども(心身ともに生きいきとした明るい子ども) ・思いやりのある子ども(友だちと仲良くできるやさしい子ども) ・意欲のある子ども(自分で考え積極的に取り組み、最後までやりとげる子ども) |
| 特色 | ・年齢別保育の中で、仲間意識を高め協調性や自主性を育んでいきます。 ・戸外遊びや散歩を多く取り入れた遊び中心の保育を行っています。自然豊かな環境のもと様々な体験を通し、五感を育みながら心身ともに健康な子どもに育つよう保育します。 ・年長児は立山青少年自然の家でお泊まり保育、年中児はナイト保育を行っています。 ・3歳以上児は体育指導、4歳児は絵画教室を行っています。 |
| 子育て支援センターの併設 | なし |
諸経費・その他(入所準備教材費や遠足等の行事に必要な経費は実費です。)
| 保護者会の有無 | あり(月会費あり) |
| 制服・スモックの有無 | 体操服あり |
| 給食について | 自園献立による給食を園内で調理して提供しています。 主食も園で用意しています(3歳以上児は実費)。 園の畑で収穫できた野菜も使っています。 手作りおやつの日が週に2回ほどあります。 |
| その他 | 遠足等行事に必要な経費は実費です。 |
