保育施設概要(古里保育所)
更新日:2024年11月1日(金)
このページに関するお問い合わせ
こども保育課・入所認定係
電話:076-443-2165
古里保育所について紹介します。
施設の概要
| 施設名称(略称) | 古里保育所 |
| 公私・施設種別 | 公立保育所 |
| 設置者 | 富山市 |
| 利用定員(2・3号) | 85名 |
| 所在地 | 富山市婦中町羽根152番地1(MAP) |
| 小学校区 | 古里小学校 |
| 電話番号 | 076-469-3177 |
| 入所可能年齢 | 生後8週から |
| 開所時間 | 平 日 7:00~19:00 土曜日 7:00~19:00 |
特別保育について
| 一時保育 | 実施なし |
| 休日保育 | 実施なし |
| 年末保育 | 実施なし |
| 体調不良時対応型病児保育 | 実施なし |
| 親子サークル | 年10回 |
| 地域活動事業 | ・地域の行事参加、14歳の挑戦の受け入れ、老人会との交流、小学校との交流など、地域の方と交流する機会を持っています。 |
施設の特色等について
| 保育目標 | ・のびのびと遊ぶ元気な子ども ・思いやりを持ち、自分も友達も大切にできる子ども ・様々なことに興味、関心を持ち、意欲的に取り組む子ども ・自分で考え行動できる子ども |
| 特色 | ・異年齢交流保育の中で、ふれあいを大切にして思いやりの心を育めるようにしています。 ・自然から学びの場を多く持ち、感じる心の保育を大切にしています。 ・地域の人や高齢者の方とのふれあいを大切にし、身近な人に親しみがもてるようにしています。 ・絵本を貸し出し、親子のふれあいの時間を深めています。 ・体操教室やサッカ―教室を行い、楽しんで身体を動かしながら運動への興味や関心を高めています。 |
| 子育て支援センターの併設 | なし |
諸経費・その他(入所準備教材費や遠足等の行事に必要な経費は実費です。)
| 保護者会の有無 | あり(月会費あり) |
| 制服・スモックの有無 | 無 |
| 給食について | ・給食は、保育所の給食室で調理しています。 ・お子さんの心身の健全育成を図るために、発育・発達状況にあった適切なエネルギーや栄養素の量を確保し、多様な食品や料理を組み合わせています。 ・保護者、保育士、調理員が連携を図り、アレルギー対応食や離乳食など、一人一人に応じた安全な給食を提供しています。 ・給食の他、おやつも提供しています。 |
| その他 |
