保育施設概要(新保なかよし認定こども園)
更新日:2024年11月1日(金)
このページに関するお問い合わせ
こども保育課・入所認定係
電話:076-443-2165
新保なかよし認定こども園について紹介します。
施設の概要
| 施設名称(略称) | 新保なかよし認定こども園 |
| 公私・施設種別 | 公立認定こども園(幼保連携型) |
| 設置者 | 富山市 |
| 利用定員(2・3号) | 140名 |
| 所在地 | 富山市任海463番地(MAP) |
| 小学校区 | 新保小学校 |
| 電話番号 | 076-429-5885 |
| 入所可能年齢 | 生後8週から |
| 開所時間 | 平 日 7:30~18:00 土曜日 7:30~14:00 |
特別保育について
| 一時保育 | 実施なし |
| 休日保育 | 実施なし |
| 年末保育 | 実施なし |
| 体調不良時対応型病児保育 | 実施なし |
| 親子サークル | 年30回(登録制) |
| 地域活動事業 | 高齢者との世代間交流事業と地域における異年齢児交流事業を行っています。 |
施設の特色等について
| 保育目標 | 〇健康でたくましい子ども 〇自ら考え、やろうとする子ども 〇思いやりのある子ども |
| 特色 | 地域には富山きときと空港や健康パーク、南総合運動公園や県総合運動公園などの公共施設や公園があり、文化的・自然的にも恵まれた環境にあります。 |
| 子育て支援センターの併設 | なし |
諸経費・その他(入所準備教材費や遠足等の行事に必要な経費は実費です。)
| 保護者会の有無 | あり(月会費あり) |
| 制服・スモックの有無 | あり(体操服) |
| 給食について | 主食・副食ともに自園調理。アレルギー対応あり。 |
| その他 | ・公立認定こども園として教育と保育を一体的に行っています。 ・広い遊戯室があり、天候に左右されずに思い切り体を動かして遊ぶことができます。また、外部講師による体操教室も行っており、様々な体の動かし方を学びます。 |
