保育施設概要(清水保育所)
更新日:2024年11月1日(金)
このページに関するお問い合わせ
        こども保育課・入所認定係
電話:076-443-2165
清水保育所について紹介します。
施設の概要
| 施設名称(略称) | 清水保育所 | 
| 公私・施設種別 | 公立保育所 | 
| 設置者 | 富山市 | 
| 利用定員(2・3号) | 95名 | 
| 所在地 | 富山市旭町10番17号(MAP) | 
| 小学校区 | 中央小学校 | 
| 電話番号 | 076-423-1630 | 
| 入所可能年齢 | 生後8週から | 
| 開所時間 | 平 日 7:00~19:00 土曜日 7:00~19:00 | 
特別保育について
| 一時保育 | 実施なし | 
| 休日保育 | 実施なし | 
| 年末保育 | 実施なし | 
| 体調不良時対応型病児保育 | 実施なし | 
| 親子サークル | 実施なし | 
| 地域活動事業 | 高齢者との世代間交流事業と地域における異年齢交流事業を行っています。 | 
施設の特色等について
| 保育目標 | 〇元気なこども 〇思いやりのあるこども 〇意欲的で最後までやり遂げようとする子ども | 
| 特色 | ・異年齢児保育・年齢別保育の中で一人一人を大切にし、心身ともに健康で感性と思いやりのある子どもに育つよう保育しています。 ・リトミック教室 (3・4・5歳児 保護者会助成) ・体操教室(3・4・5歳児 実費) | 
| 子育て支援センターの併設 | なし | 
諸経費・その他(入所準備教材費や遠足等の行事に必要な経費は実費です。)
| 保護者会の有無 | あり(月会費あり) | 
| 制服・スモックの有無 | 3歳児から 冬季のみ | 
| 給食について | ・お子さんの心身の健全育成を図るために発育・発達状況にあった適切な給食を提供しています。献立は富山市こども保育課の栄養士が作成し、給食室で調理しています。 ・食事を楽しく食べる体験を通して食への関心を育んでいます。 | 
| その他 | 閑静な住宅街にあり、園庭は狭いながら近くの広場でのびのびと体を動かし楽しんでいます。周囲には、たくさんの公園があり、四季折々の自然に触れることができます。 | 
