カードゲームを使って、家庭ごみの減量について考えてみませんか?

更新日:2025年10月15日(水) | 廃棄物対策課

 一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパンが作製したカードゲーム「ごみゼロゲーム」を使って、家庭ごみの減量について、楽しく考えるワークショップを開催します。
 また、上記法人の代表理事である坂野 晶(さかの あきら)氏による基調講演やグループワークなども取り入れながら、私たちの身近な課題である「家庭から出るごみの発生抑制(リデュース)や再資源化(リサイクル)」について、参加者の皆さんと一緒に理解を深める機会を創出します。
 若年層向けのワークショップですので、ぜひお気軽にご参加ください。
 カードゲームやボードゲームに興味のある方もご参加ください。

日時:令和7年11月15日(土)13時30分~16時
場所:富山市まちなか総合ケアセンター(総曲輪4丁目4番8号)
対象:市内在住または通学の小学生から大学生までの方(保護者同伴、グループ応募可)
   教育機関関係者の方(市内の教育機関にお勤めの学校の先生など)
定員:30名(要申込、先着順、11月7日(金)締切)
費用:無料

参加ご希望の方は、市ホームページ(ページ番号:1017639)から、お申込みください。

本件に関するお問い合わせ先

環境部廃棄物対策課 減量推進係